児童クラブ支援員
○業務内容
児童クラブでの児童の指導
○申込資格(共通事項以外)
保育士または教諭資格を有している方
○勤務日数・時間
月曜から土曜のうち週5日(月曜から土曜までのうち1日・日曜・祝日および年末年始は休み)
午前7時30分~午後6時30分までのうち8時間(休憩1時間含む)
※勤務日および勤務時間は変更となる場合があります。
○報酬
1,299円~1,559円程度/時間の間で、経験等を考慮して決定します
○勤務場所
飛島学園内児童クラブ
○採用予定人数
1名
運転管理員
○業務内容
敬老バスの運転手その他公用車の管理等に関する業務
○申込資格(共通事項以外)
大型自動車運転免許を有している方
○勤務日数・時間
週5日(土曜・日曜・祝日および年末年始は休み)
午前8時30分~午後4時(休憩1時間含む)
※勤務日および勤務時間は変更となる場合があります。
○報酬
179,000円~202,000円程度/月の間で、経験等を考慮して決定します
○勤務場所
敬老センター
○採用予定人数
1名
用務員
○業務内容
事務補助および施設の清掃、整理、準備等に関する業務
○申込資格(共通事項以外)
なし
○勤務日数・時間
週5日(月曜・日曜および年末年始は休み)
午前9時~午後5時(休憩1時間含む)
※勤務日および勤務時間は変更となる場合があります。
○報酬
193,000円~217,000円程度/月の間で、経験等を考慮して決定します
○勤務場所
教育委員会生涯教育課
○採用予定人数
1名
共通事項
○申込資格
地方公務員法第16条(欠格条項)に該当しない方
※上記以外に資格が必要な職種があります
○任用期間
令和8年4月1日(水)~令和9年3月31日(水)
○報酬等
- 勤務時間によっては期末手当等が支給されます。
- 所定の基準に従い、通勤費相当額が支給されます。
- 報酬等は改定される場合があります。
○申込方法
写真を貼った履歴書を郵送または役場開庁日にお持ちください
※児童クラブ支援員の申込みについては、保育士または教諭資格の写しを添付してください
履歴書の欄外に応募する職種(児童クラブ支援員等)を記載してください
役場開庁日:午前8時30分~午後5時15分
(土曜・日曜・祝日および年末年始は休み)
○申込期限
令和8年1月13日(火)
○面接日
申込みをされた方に順次ご案内します
※2月の平日に飛島村役場内で実施予定