車検時の納税証明書が原則不要になりました。
軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)により、電子的に納付状況が確認できるようになり、車検時の納税証明書(継続検査用)が原則不要になりました。
※口座振替をご利用の方への納税証明書(継続検査用)の送付がなくなりました。
【ご注意】ただし、以下の場合は納税証明書が必要となることがあります。
○納付後すぐに車検がある場合
○中古車を購入した直後の場合
○他の市町村へ引っ越しをした直後の場合
○対象車両に過去の未納がある場合 など
また、6月中に車検の期限が到来するなど、すぐに納税証明書(継続検査用)が必要な場合には、お手数をおかけしますが、税務課窓口で発行申請の手続き(無料)をお願いします。
なお、納付後 軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)に「納付情報が登録されるまでには日数がかかりますので、車検をお急ぎの場合は、早めの納付をお願いします。
納税証明書(継続検査用)の申請方法は、「税金に関する主な証明(別ウィンドウが開きます)」をご確認ください。